キッドです。
先日新たなる人生の門出、ボクシングのプロデビュー戦がありました。
いやーなんというか。。
色んな感情が湧きましたが、全てを終えた後に思ったのはとにかく楽しかったです。
プロテストを受けてデビュー戦。
プロボクサーになるという大きな一歩を踏み出して良かった!
プロテストの時の記事はこちらからご覧下さい。
全ての想いを拳に込めた5分間!【コロナ禍でのプロテスト当日】心を燃やしたぜ!
今回は試合の感想と結果をお伝えしたいと思います!
計量
まずは計量ですね。
これをクリアしないと試合に臨めません。
試合の半分は計量と言われるくらい重要です。
ドキドキの計量結果は、、、
リミットより少し低くて無事クリアする事ができました。
まあ今回は余裕だろうと思っていましたが、
初めての計量だったのでクリアできてとりあえずホッとしています!
体重をグラム単位で計測するので
計量までわずかな水も飲めないのが初めての経験で辛かったです。。
計量後は水分と食事を摂れるのでめっちゃテンション上がりました。
久しぶり満足に食べれるぜー!
しかし、ドカ食いをしないようにくれぐれも注意されていたので、
ゆっくりと水分から摂取し徐々に間隔を空けて食事をとりました。
炭水化物メインで食べていたのですが、
予想以上に胃が小さくなっていたみたいで、
普段の量の食事を食べただけでお腹がマジで苦しかったです。
胃がパンパンになって
しばらく苦しんでいました。。
これも勉強になりましたね!
かなり苦しかったので翌日体調悪くならないかなーと不安でしたが、
なんとか大丈夫だったのでよかったです!
減量やリカバリーもどんどん知識を得て有利にしていきたいです!
試合前の気持ち
試合1日前
計量の時に相手と顔を合わせたので、さすがに緊張はしました。。
しかし不思議と不安はありませんでした。
自分的には練習を今の自分なりに限界まで頑張ってきたつもりだし、
何よりも支えてくれたみんながいます。
なので不安はなく、むしろ楽しみで仕方ありませんでした。
前日までは(笑)
自分の人生の中で1、2位を争うくらい頑張ってきました!
その成果を試合で出したい!
そして支えてくれたみんなの為にも絶対に勝ちたい!
その思いでいっぱいでした。
相手に対してもよくボクシングの試合前にありそうなにらみ合ったりとか、
ぶっ倒してやるとかそういう行為や気持ちはなく、
今までお互い頑張ってきたことを試合で全力でぶつけ合おう!!
という気持ちでした。
まあそもそも自分はそんなタイプではないので(笑)
もちろんその上で絶対に勝つという気持ちはありました!!
試合当日
さすがに会場に入ると、心拍数が高まります。
リングチェックが終わってバンテージを巻きだすとさらに緊張。。
でも後から撮ってもらった写真を見ると顔がにやけてました(笑)
おそらく緊張しつつも、
ついに僕もここまできたのかと楽しみな気持ちも少しあったと思います。
しかし、初めての試合用のバンテージに
試合用の8オンスグローブをつけてのシャドー、そしてミット打ち。
8オンスグローブでのミット打ちの威力が凄くて、今までに無い感触で
このパンチをヘッドギア無しでもらったらとどうなるのかと
考えたら急に恐ろしくなりました。。
でも引き返す事はできない。やるしかない!
そう思いながらリング入場へ。
入場
緊張はもちろんしていましたが、入場の時は曲も流れ、
粋な演出もあり観客もいるので、気分は絶好調に高ぶっていました。
おっしゃあ!!!!!て感じでしたね!
応援に来てくれた人に応える為、自分自身の人生の為、
やってやるぜ!って思いでリングイン!
本当は漫画のワンシーンのように色々と振り返りたかったのですが、
そんな暇もなくあっという間に試合が始まりました(笑)
試合
試合内容
とにかく4回戦は手数と教えられたので様子見もかねて
最初からガンガン攻めていくつもりでした!
しかし相手は意外にもガンガン振り回してくるタイプだったので、
絶対パンチをもらえないなと思い、熱くならず冷静にガードを固めて、
攻撃の際も隙が無いような攻撃を心がけました。
間違っても大振りをもらっちゃったら大変な事になるので。。
1ラウンドは自分的に互角かなってとこでした。
相手の方が手数は多いですが、
自分の方がクリーンヒットはあったと思います。
後から周りに聞いてみると自分では落ち着いていたつもりでしたが、
緊張でかなり体が硬かったみたいです。。
反省です。
しかし相手のパンチは見えていて、
さらに自分のパンチは当たると思ったのでイケる感触はありました。
次のラウンド、僕的に相手をとらえだしたなって思い出しました。
ジャブや右ストレートも何回か当たりましたので、
この調子で行けるぞ!!
と思った直後に相手のパンチでこっちがダウン。。
絶対にもらっちゃいけないと思いつつも一息ついた瞬間を狙われました!
めっちゃ焦りましたが、あまり効いていなかったので、すぐ冷静になれました。
しかし相手は当然ながらチャンスと思って仕留めにきます。
まるで手負いの獲物を仕留めるように襲い掛かってきます!
普通だったらめっちゃ焦るところですが、
僕は冷静に相手が大振りになっているので、チャンスと思いました。
逆に打ち合って隙をついてカウンターを入れてやろうくらいの気持ちで迎え討ちました。
ダウンは奪われたけど負ける気はしなかったし、絶対に負けられないという思いと
絶対に負けないという自信で集中力は極限まで高まっていたと思います!
相手がまとめてくるところを僕も応戦。
そしたらなんと右でダウンを奪い返しました!
このパンチはかなりいいタイミングで入ったと思います。
拳に凄い感触が残っていました!
タイミングはたまたま良かったと思いますが、
右は狙っていたので綺麗に当たって嬉しかったです!
倒した瞬間思わず手を挙げました!!!
試合結果
そのままカウントは進んでいきます。
相手は立ち上がりますが、足がふらついていたので、
けっこう効いていたと思います。
そのままなんとかファイティングポーズをとりますが、試合終了ーーー!!!
レフェリーが手を交差して試合終了した瞬間を見た時、
僕はおもわず手を突き上げました!
そして両手でガッツポーズ!!
続行する気満々だったので、まさか終わるとは。
そう!!
試合結果は僕のKO勝ちでした!!!
感想
マジでやったぜー!!!!!
本っ当に嬉しいです!!
デビュー戦をなんとか、KO勝利で飾る事ができました!
どっちかといったら嬉しいよりも
ホッとしたという気持ちのほうが強かったかもしれません。
とにかく勝ててよかったです!
みんなの期待を裏切らなくてよかった。
この最高の瞬間を味わってしまったらボクシングを暫く辞めれそうにありません!
あの苦しい練習を乗り越えてきた甲斐が本当にありました!
僕が想像していた以上にリングの上での快感、勝利の喜びは上回っていました!
余韻がまだ残っております!
漫画の世界に飛び込んだような感覚でした。
さらに嬉しかった事
さらに嬉しかった事は自分が勝った喜びももちろんですが、
他の人が僕の試合を見て感動したって言ってくれた事が本当に嬉しかったです。
こんな僕でも人を感動させる事ができた。頑張ろうと思わせる事ができた!
そう思うと自分の存在意義みたいなものが
満たされた気がして本当にそれが一番嬉しかったです。
まだプロ人生は始まったばかりですが、
ボクシングをやってきて本当によかったなと思えました。
そしてこれからもそんなファイトを見せたいと、さらにやる気が湧いてきました!
まとめ
本当に大興奮した試合でした。今振り返ると、
入場から試合終わった後くらいまでの記憶がほとんどないんですよね。
あっという間の出来事でした。
こんな体験は人生で中々できることではないので、本当に貴重な経験となりました。
応援してくれたみんなに勝つ姿を見せれて本当に良かったです。
この記事を読んでくれた方、よければこれからの応援よろしくお願いします。
まだまだプロ挑戦記は続きますので続編をお楽しみに!