最高のカウンターに海外の反応が凄い!井上尚弥がマロニーKOを世界が絶賛

ボクシング

キッドです。

 

待ちにまった井上尚弥選手のラスベガスでの一戦。

対戦相手はジェイソン・マロニーでした。

 

結果は期待どおり井上選手の勝ちでした。

久々のモンスターに大興奮でした!!!

 

この試合はもちろんですが、海外でも高い評価を受けています。

 

今回はそんなマロニーとの試合の海外の反応をお伝えします。

 

 

 

 

スポンサーリンク

試合前の海外の反応

 

この投稿をInstagramで見る

 

井上尚弥 (@naoyainoue_410)がシェアした投稿

 

 

試合前の海外の反応です。

 

 

・マロニーは多くの可能性を秘めた優れたファイター。

 

 

・彼がこの試合に挑むことは称賛するが、井上は彼よりも上のレベルだ。

 

 

・カシメロ戦が本当に楽しみだったけど、これでもいい。

 

 

・モンスターがハロウィンにやってくるのか。お菓子をくれないといたずらするぞ。

 

 

・井上が彼を粉砕するよ。

 

 

・これは確かに「悪い戦い」ではないけど、私は井上カシメロを本当に楽しみにしていた。

 

 

・両者がそれぞれの試合に勝って、その次の試合で対戦してほしい。

 

このように井上選手が有利だという反応が多いですね!

しかし、マロニーの評価も悪くはありません。

 

井上選手の問題はブランクと無観客だけですが、

強さのレベルが違うと思うので

まあ大丈夫だろうと感じでした!

 

どういう勝ち方をするのか!!?

そして久しぶりにモンスターの試合が観れる!!

 

井上選手のファンはみなそれが楽しみだったと思います。

 

 

 

 

試合内容とマロニー

 

この投稿をInstagramで見る

 

井上尚弥 (@naoyainoue_410)がシェアした投稿

マロニーについての簡単なプロフィールです。

 

本名:ジェイソン・モロニー

生年月日:1991年1月10日 30歳

階級:バンタム級

国籍:オーストラリア

スタイル:オーソドックス

戦績: 23戦 21勝(18KO) 2敗

 

23戦中18KOという、高い確率でKO率を誇るマロニーです。

 

しかし高いKO率とは意外にファイトスタイルは

ガンガン前に出て打ち合うファイタータイプではありません。

 

マロニー選手は基本に忠実なオーソドックスでカウンターパンチが上手いです!!

 

マロニーは、狙いすました一発が得意な選手なのです。

これでたくさんKOしてきました。

 

さらにガードが高くてディフェンス能力が高いです!

 

カウンターも打ててディフェンス上手なので

ボクシング技術がしっかりしていて穴が無い選手です!

 

 

試合内容

https://twitter.com/trboxing/status/1393667905733095424?s=20

 

井上選手、序盤は試合勘を取り戻しつつ、

マロニーをどう攻略していこうか様子見しながら

鋭いジャブを上下に打ち分けて主導権を握ります。

 

マロニーもしっかり応戦し普通に攻防になりました。

流れが変わったのは3ラウンドくらいからかなと。

 

井上選手が徐々にプレッシャーを強めて、マロニーが弱気になり

同時に戦い方が守備的に変わった気がします。

 

守りを固めたらマロニーはディフェンスが上手いので長引くかもと思っていました。

 

しかし井上選手はジャブ、ボディー、カウンター、

打ち合ったりしながら試合を進めていき

6ラウンドに得意の左フックで最初のダウンを奪います。

 

そして迎えた7ラウンド終盤、マロニーのワンツーのストレートに合わせて

井上選手が右ストレートのカウンター!!。

 

最強のカウンターをくらったマロニーは膝から崩れるように倒れました。

そしてカウントは進み10カウントを聞いても立ち上がることができませんでした。

 

試合終了!!

 

ダウンを奪った左フックに右ストレートのカウンター、どちらも素晴らしい!

 

そんなマロニー戦について詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

テレビ越しで絶叫!井上 尚弥選手のマロニーを倒したカウンターがヤバすぎる!

 

 

マロニーは病院へ

 

試合後、マロニーのダメージは深刻だったので病院へ直行となりました。

幸い無事だったみたいですが、記憶障害が軽く起きたみたいです!

 

気づいたら病院にいたとの事。

恐ろしい。。

 

とんでもないパンチ力ですね!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

試合後の海外の反応

 

この投稿をInstagramで見る

 

井上尚弥 (@naoyainoue_410)がシェアした投稿

 

試合後の海外の反応コメントです。

 

 

・マロニーは井上を前にして何もできずだったな。

それも井上がPFPのボクサーだから仕方ないこともあるが。。

 

 

・マロニーは井上に有効打を全く当てれなかった。

そして距離を詰めようとしたところであのカウンターパンチだよ。

 

 

・カシメロはマロニーよりも強いかもしれないが、マロニーと同様、

井上に有効打を与えることなく負けそうだね。

 

 

・井上…彼は本当のモンスターだよ。

 

 

・モンスターの亀が井上を恐れてるんだってよw

 

 

・井上は素晴らしいボクシングIQを見せてくれた。

 

 

・カシメロはノーチャンスだな。

 

 

・井上はすべてにおいてカシメロより上だ。

 

 

・レベルが違うね。

 

 

・井上はこの階級では破壊力がすごすぎる。

 

 

・「はじめの一歩」を見ているようだ。

 

 

・ミスマッチだったね。レベルが違いすぎる。

 

 

・早くカシメロとの一戦がみたい。

 

 

・井上は猛獣だ。

 

 

・カウンターのタイミングがヤバ過ぎる

 

 

・誰が井上を疑っているんだ? 彼は本物だよ

 

 

・イナズマのようなストレートだよ

 

 

・何てモンスターだ

 

 

・化け物じみたカウンターだ。絶妙なタイミングの

 

 

・彼は全盛期のパッキャオを彷彿とさせる。狂ったような強さだ

 

 

・井上はまさしくモンスターの名に恥じない選手だった。

最近見たボクシングの試合では一番おもしろかったかもしれない

 

 

・井上の足と手にはイナズマが宿っている

 

こんなコメントがたくさんされています。

 

今回のコメントは決着をつけるパンチとなった

カウンターを称賛しているコメントが多いですね。

 

それもそのはず!物凄いカウンターでしたから。

あんな綺麗に決まるものなのかと思うくらいのパンチでした。

 

マロニーの立場になって考えてみるとめっちゃ嫌な気持ちになります。

トラウマになりそうです。。

 

あんなのもらったら誰でも倒れますね!

本当に強すぎます!!

 

毎試合改めて海外の方も彼の強さを感じている事でしょう!

 

凄いのは試合前に練習していたカウンターだったということですね。

練習した事を本番でだすのってかなり難しいらしいです。

 

30~40%発揮できればいいと言われています。

 

その中で練習成果を発揮できて決着もつける!

最強です!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

井上尚弥 (@naoyainoue_410)がシェアした投稿


これがカウンターの練習動画。

惚れ惚れします!

 

 

 

まとめ

マロニー戦についての海外の反応についてお伝えしました。

 

これから海外の選手と試合をする事が多くなると思うので

さらに評価が上がっていくでしょう!

 

ビッグマッチな次戦と海外の評価にも期待です!

 

 

モンスターの強さをあらためて世界に示した井上 尚弥選手。

 

彼の強さの秘密は一体何なんでしょうか!?

 

その強さについては詳しくはこちらの記事からご覧下さい。

【鬼や柱も驚愕】井上尚弥の「無惨」レベルの強さの理由をプロボクサーが熱く語る!

歴代最強!井上尚弥選手の強さの秘訣をボクシング馬鹿が熱く解説

タイトルとURLをコピーしました