はじめの一歩 ジミー・シスファー!一歩と宮田の二人と戦ったその実力は?

漫画

キッドです。

 

はじめの一歩ジミー・シスファーは強烈なキャラです。

 

宮田と対戦後の彼が一歩との闘いの時に目を血走らせて

豪快なパンチを振るう姿はなんともいえません。

 

今回はそんなジミーについてお伝えします。

 

 

 

スポンサーリンク

ジミー・シスファーについて

出典 森川 ジョージ はじめの一歩 15巻

元タイ国フェザー級国内チャンピオンです。

初めての出会いは宮田が海外修行に出ている時にタイで現れました。

 

タイであるあるのムエタイ上がりのボクサーで、

ムエタイで32戦全勝全KOの戦績を残した後、ボクシングに転向しました。

 

宮田と戦うまでは10戦10勝全KOの素晴らしい成績で

タイの英雄 ガオサイ ギャラクシーの再来と言われた天才ボクサーです。

とても人気があったボクサーです!

 

テクニックも有りパンチも強力でさらにとても打たれ強い選手であります。

 

宮田と対戦後は、新たなスタイルを手に入れて、

ガンガン攻めていくゴリゴリのインファイターへとスタイルを変えたのでした。

 

 

 

 

 

宮田との試合

出典 森川 ジョージ はじめの一歩 15巻

ジミーは嚙ませ犬として宮田と試合を組みます。

 

ガオサイ ギャラクシーの再来と言われていたジミーですので

試合前の勝利予想は圧倒的に宮田不利でした。

 

宮田の父もこんな試合はさせないと強く反対しますが、

宮田は逃げるわけにはいかないと試合を受けるのでした。

 

宮田は今のままでは勝てないので

カウンターを超えるカウンターを身に着けようと練習します。

 

試合ではジミーが予想通り、

華麗なテクニックと強烈なパワーで宮田をKO寸前のところまで追い詰めます。

 

圧倒的に勝っていましたが、土壇場で宮田の必殺技カウンターを超えるカウンター、

ジョルトカウンターをくらって一発KOで負けてしまいました。

 

打たれ強いジミーの意識を一発で刈り取るほどジョルトカウンターの威力は凄まじかったです。

 

この後ジミーはボクシングは続けるものの道を踏み外す事になります。

 

 

宮田に敗戦後

出典 森川 ジョージ はじめの一歩 77巻

宮田に敗戦のショックで、テクニック主体のボクシングのスタイルを変えて、

突然のダッシュから大振りのフックを振り回す一発狙いのスタイルに変わりました。

 

宮田戦の後から4年間で34回という現代ではありえない試合数をこなし、

さらに体の捻りを拳に乗せる必殺技トルネード・ジョルトを覚えて、

タイのチャンピオンになります。

 

強引なファイトスタイルやハイペースな試合の代償として、

バッティングで切った無数の傷が顔に出来て、

さらに言葉が上手く喋れず顔も目が血走っているなどの

パンチドランカーの症状も見られるようになりました。

 

その風貌とファイトスタイルからスクラッチ(傷物)Jのあだ名で呼ばれるようになったのです。

 

そこにかつての面影は全くありません。。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

一歩との試合

出典 森川 ジョージ はじめの一歩 77巻

宮田戦の時とは風貌もファイトスタイルも別人のように変わって一歩の前に現れました。

 

ダッシュから大振りのフックを振り回すスタイルは一見簡単にカウンターで攻略できそうですが、

体ごと突進してきてフルスウィングしてきますので、

 

かなりの迫力とプレッシャーがあります。試合序盤は並外れた突進力と破壊力で圧倒し、

トルネード・ジョルトでジミーが有利になったかとおもいきや、

なんと一歩もトルネード・ジョルトを使えたのでした。

 

ジミーのスタイルに対抗する為に小さい連打型から大きい一発型にシフトしたのです。

さらにトルネード・ジョルト連続ブローも一歩は使えます。

 

これで戦力はほぼ互角になりました。しかしジミーはフック系しか打たなく、

一歩はフックに加えてアッパーも使えますのでその分有利でした。

 

その差が顕著に出て最後はデンプシーロールの軌道を横から縦に変えて打った

左アッパー(新型デンプシーロール)1発で失神し、敗戦しました。

 

試合終了後、悪い憑き物が落ちたようなすっきりした顔で、

目指していたのは神ではなく悪魔だったと自分が

間違っていた道を歩もうとしていた事を振り返り、満足して現役を引退しました。

 

生涯戦績46戦38勝38KO8敗でした。

 

 

一歩と宮田どっちが強かったか

出典 森川 ジョージ はじめの一歩 78巻

一歩と宮田、二人の日本人につまずいたジミーです。

一歩との試合後、色々振り返りながら一歩と宮田どっちが強かったか考えます。

 

答えは出ませんでしたが、果たしてジミーは何を思っていたのでしょう。

 

さらっと終わったシーンですが、はじめの一歩の永遠のテーマにふれていますね。

 

そんな二人についてはこちらの記事からご覧下さい。

 

永遠のヒーロー!【はじめの一歩】引退中の一歩の復帰を信じて技や戦績を語るぜ!

 

はじめの一歩 宮田一郎の必殺技カウンターをボクシングマニアが解説

 

 

ジミーの武器

 

出典 森川 ジョージ はじめの一歩 77巻

トルネードジョルト

体全体の重さを拳に乗せて打つパンチです。

 

モーションが大きいのでカウンターには十分に気を付けないといけません。

しかし破壊力は抜群です。

 

現実ではあまり使えないかもしれません。

ただ打ってこられた迫力はものすごいでしょうね。

 

止めの一撃には使えるかもしれません。

 

 

 

 

まとめ

出典 森川 ジョージ はじめの一歩 78巻

一歩と宮田の前に現れた強敵、ジミーについてお伝えしました。

 

悪魔となりかけていたジミーですが、

一歩に救ってもらって破滅の道を進まず本当に良かったです。

 

一歩と宮田、両方と拳を合わせた男なので、二人の行く末を見守っててほしいですね!

おすすめページ

おすすめページ

おすすめページ

おすすめページ

漫画
スポンサーリンク
キッドをフォローする
ストイックに生きたい男の趣味ブログ
タイトルとURLをコピーしました