【改めて最強】井上尚弥vs比嘉大吾のエキシビション「レジェンド」の海外の反応

ボクシング

キッドです。

 

新型コロナウイルスと戦う医療従事者や患者を支援するボクシングの

チャリティーイベント「LEGEND」が2月11日に東京・代々木第一体育館で行われました。

 

スパーリング形式で行われた3分×3ラウンドのエキシビションマッチ。

 

WBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)は

元WBC世界フライ級王者・比嘉大吾(Ambition)と対決しました。

 

モンスター井上 尚弥選手。

その強さは計り知れません!

 

スパーリングでも圧倒的な強さを見せてくれました!

今回は比嘉大吾選手とのスパーリングについてと海外の反応についてみていきたいと思います!

 

 

 

 

スポンサーリンク

井上尚弥VS比嘉大吾 スパーリング

 

井上尚弥選手はワンツーからの左ボディーなど鮮やかなコンビネーションを見せました。

さらに軽快なフットワークとジャブで圧倒します。

 

ガードを固めてパンチを受けるシーンも見られました。

 

比嘉選手も詰めて連打にもっていきますが、打ち終わりにアッパーもらったりも。

とにかく井上選手のジャブがたくさん当たります。

 

ジャブでもかなり効きそうでした。

まるでストレートのようなジャブです!

 

第2ラウンドには、井上選手はサウスポーにスイッチしたり

パワーパンチを当てたりと本領発揮します。

 

とにかくボディーブローが強烈!!!

比嘉選手、よく耐えられるな。。

 

比嘉選手も、ボディからアッパー、また左右フックのラッシュをかけますが、

腕を下げたノーガード状態からの変則的な攻撃や

鮮やかなディフェンス能力を見せつけました。

 

前に出ようとした比嘉選手が、そこに右ストレートを被弾して一瞬、効きました。

ヘッドギアがなければ、倒れていたかもしれません。

 

 

第3ラウンドはなんとヘッドギアを外して両者ともテンションMAX。

ヘッドギアを外すと見応えが全然違いますね!

 

見てるこっちもテンションMAXで大興奮でした。

 

井上選手、ロープを背負いながらも上体の動きで華麗にパンチを避けます。

パフォーマンスが凄いです!!

 

また比嘉選手が得意とする近い距離でも激しく打ち合いました。

しかし、打たれた数以上に

右のショートアッパー何度も返します。

 

このアッパーがめちゃくちゃはいってました。

あれは終わった後、絶対アゴが痛いと思います。。

 

僕もスパーリングアッパーをたくさんもらった時は

ズキズキと疼くように痛かったです。。

 

あえて派手な殴り合いを演出した井上選手はグローブで「打ってこい」とアピール。

そしてニヤっと笑いました。

スパーリングを本気で楽しんでいるようでしたね。

 

比嘉選手はパンチを打ちますが、

最強のディフェンステクニックで躱されます。

 

井上選手が押し返して左右のパンチを打ったところでゴングが鳴りました。

こうして豪華スパーリングは終了!!

 

スパーリングながらも手に汗握る濃密な9分間でした。

 

観客も十分に楽しんだと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

井上尚弥VS比嘉大吾 感想

 

井上選手の強さとパフォーマンス、本当にサイコーでした。

 

僕は比嘉選手のファイトスタイルが参考になるので、

そういった意味でも本当にいいスパーリングでした。

 

しかし、いざ自分が戦ってみるとっていうふうに考えてみると、

当たり前の当たり前ですが、全く勝てる気がしません。。。

 

強がりすらいえません(笑)

自分じゃなくても誰がどのようにしたら勝てるのだろうか見当がつきません。

 

比嘉選手もなんとか前にでながらも接近戦に持ち込み

手数出しますが、見事に裁かれました。

 

比嘉選手も世界王者で実力は十分にあるのに

ここまで差があるのかとビックリでしたね!!

 

スピード、パワー、技術の全てで上回るレベルの差を見せつけて観客を沸かせてくれました。

 

解説の畑山さんも「魅入ってしまう、言葉がない!」と言ってました。

あのコメントはガチだったと思います。

 

元世界王者が魅入ってしまうくらいのスパーリングだったのです!!

これは高いお金を払って見に行く価値は十分にありましたね!

 

この井上選手のスパーリングでは海外でも見られ

その圧倒的な強さが話題となっています。

 

ちなみに僕の周りでも話題になりました。

 

 

 

 

 

海外の反応

出典 Photo by Nicholas Green on Unsplash

 

 

レジェンドを観た海外の方達の反応です。

 

・井上尚弥は完全に比嘉とは異なるレベルにあるようだ。
カシメロなんかも勝負にならないんじゃないか。

 

 

・比嘉というハードパンチャー相手でも、井上は頭を動かしながらガードもよかったね。

 

 

・ディフェンスを見るだけでもエキシビションを見た甲斐があった。

 

 

・今まで見た中でも最高のスパーリングだったよ。

 

 

・井上の頭の動きはさすがとしか言いようがない。
ロマチェンコとの一戦なんかが実現したら夢のようだね。

 

 

・いつこんな豪華な一戦が行われていたんだ?!

 

 

・カネロとの一戦後、井上はお気に入りのボクサーの一人だよ。
こんな豪華なスパーリングが見れて素直にうれしい

 

 

・エキシビションでヘッドギアなしでの対戦はファンにとっては最高だね!

 

 

・井上尚弥は元世界王者の比嘉に対しても格の違いをみせつけたね。

 

 

・井上尚弥のステップは半端ねえな。

 

 

・こんな素晴らしいエキシビションマッチが日本で行われていたなんて知らなかったよ。。
お金を払ってでも見たかった。。

 

 

・井上の試合は見ていて素晴らしい

 

 

・このエキシビションは楽しめた

 

 

・今まで見てきた中で一番楽しいスパーリングだったよ

こんなコメントが相次いでいます。

 

日本で行われてチャリティーイベントでスパーリングなのに、

これだけ海外の方からのコメントがあります。

 

しかも絶賛のコメントばかり。

 

井上選手がいかに人気があるかがわかりますね!

スパーリングでこれだけ海外の人お引き付けるなんてさすが、モンスター!!

 

本当に凄いです。

 

試合が待ち遠しかったのですが、スパーリングが見れてよかったです。

本当に楽しめてスパーリングといえど大満足でした!!

 

 

 

 

まとめ

圧倒的な強さを見せてくれた井上選手でした。

スパーリングでもこんなに絵になる選手って本当にいませんよね。

 

試合と同じくらい楽しめたエキビションマッチでした!

 

またこんな大会を開催してほしいですね!

 

とにかく井上選手強い!!

彼の強さの秘密は一体何なんでしょうか?

 

そんな井上選手の強さはこちらからご覧下さい。

 

【鬼や柱も驚愕】井上尚弥の「無惨」レベルの強さの理由をプロボクサーが熱く語る!

 

歴代最強!井上尚弥選手の強さの秘訣をボクシング馬鹿が熱く解説

タイトルとURLをコピーしました